[an error occurred while processing this directive]
**OLD Contents**
Please visit my
new home page: "site Gleditsia"
English contents available if tagged with
Home
English
Japanese
Research,
CV
Interests
Publications
Teaching
enshu
jikken
Laboratory
Have
fun
Research Park
CS Salon
Pro-Sym
PTT
Wakate no Kai
ICPC training
Socio-
academics
EMMA
Academic Debate
kenshu places
Hobby,
etc
Cricket
Photos
Ex libris
who-am-i?
(C) 2002-2004
Kazuhiko KAKEHI
Teaching
[
Top
] [
Prog Lang (2005, Tsuda)
] [
B3 enshu (2004)
] [
B4 enshu A (2004)
] [
B3 jikken (2004)
] [
B4 enshu B (2004)
]
担当します授業(演習,実験)に関する情報です.なお,これまで掲載していた旧い情報を含め,おいおい載せていきます.
2005年度
プログラミング言語(津田塾大学非常勤,90分×12回)
詳細は該当するページを御覧下さい.
過去
2004年度
プログラミング演習(3年生夏学期,180分×10回)
田中久美子助教授(
ウェブサイト…
)とともに,
閻魔システム
を使ってプログラミングの授業を行ないます.主にJavaを使ってプログラミングを学びます.
実験(4年生夏学期180分×13回)
「ネットワーク・マイコンボードの活用」と題し,H8マイコンボードを利用します.今年は何を作ってくれるのでしょうか?
演習(4年生夏学期,180分× 1回)
「YaccとLex」.C言語よりもJavaに慣れ親しんでいると思いますので,
A.W. Appel教授
のところの
CUP
と
JLex
とを使います.
実験(3年生冬学期)
「数理手法ウェブグラフを用いたグラフ探索アルゴリズムの実験」
演習(4年生冬学期,180分×1回)
「アルゴリズム運算による並列プログラムの導出」
2003年度
プログラミング演習(3年生夏学期,180分×10回)
田中久美子助教授とによるJavaなどによる演習.
実験(4年生夏学期,180分×13?回)
「ネットワーク・マイコンボードの活用」と題し,H8マイコンボードを利用してもらいました.
H8/OS
を元に,Hddを繋げたファイルサーバなどを作ってくれました.
演習(4年生夏学期,180分×1回)
「lexとyaccとについての説明および課題」
実験(3年生冬学期, 1班あたり180分×2回)
「ネットワークを利用したマイコン操作」と題し,PICNICに対するネットワークプログラミングをしてもらいました.
2002年度
プログラミング演習(3年生夏学期)
実験(4年生夏学期)
実験(3年生冬学期)
First written: Wednesday, February 11, 2004
Final revision: Oct 2, 2005, 19:16:48 JST